SoftBank 光(ソフトバンク光)とNURO光の比較といえば、もちろん特典と回線速度に注目が集まります。ですが、回線速度はNURO光が速く、他社からの乗換え時の特典(違約金補填等)ではソフトバンク光が手厚いという事は、すでにほとんどの方がお分かりだと思います。 そこで、今回の比較では回線速度、特典だけではなく「料金」にもご注目下さい!
では2社を全5項目で比較、一目で分かる表+わかりやすい解説でメリット・デメリットをご紹介します。 ソフトバンク光とNURO光のどちらと契約すれば良いのか?とお悩み中の皆様、ぜひ当記事を契約のご参考にして下さい!
「ソフトバンク光」と「NURO光」を5つの項目で比較しました!
1.料金で比較 | 月額料金、工事費で比較しました。 |
2.通信速度で比較 | スペック上の最大速度、平均実測値で比較しました。 |
3.特典で比較 | キャッシュバック、ポイント付与など特典で比較しました。 |
4.スマホセット割で比較 | スマホのセット割で比較しました |
5.評判で比較 | 評判で比較しました |
上記5項目で、ソフトバンク光とNURO光を比較しました。回線速度はどのくらい違うのか?料金・特典はどっちがお得なのか? 見たい項目を即チェックできるよう、クリックして飛べるようにしています。
1.「ソフトバンク光」と「NURO光」を料金で比較!
※税込み価格 | ソフトバンク光 | NURO光 |
月額(戸建て/マンション) | 5,720円/4,180円 | 5,200円/*2,090円~ *建物自体に導入されている場合 |
工事費(戸建て/マンション) | 共通26,400円 2年縛りで実質無料 | 44,000円共通 実質無料(2年 or 3年縛り 選択可) |
月額で注目はNURO光のマンションタイプです。2,090円~とありますが、こちらは個人が契約するタイプではなく大家さんが契約し、それを居住者全員がシェアするものです。月額は安いですが、回線速度には期待出来ないという特徴があります。
またNURO光にはマンションタイプというプランがなく、戸建てのみとなります。NURO光の回線は、マンションの一室でも専用回線を引くので技術的には戸建てもマンションも同じ、なので料金も同じということです。当然、他社のマンションタイプより回線速度は高速になりますが、マンションの高階層では回線を引くことが出来ないケースが多々あります。
次に工事費ですが、やはりNURO光の高さが目立ちますね。NURO光は専用回線なので(ソフトバンク光はフレッツ回線)工事自体も特殊な上、二回行う必要があります。それらの手間から工事費が他社より高額になっているということです。工事費は高いが、回線速度は速いということですね。 とはいえ、2or3年契約をすれば工事費は実質無料になりますので、長期間契約を継続できる方にとっては、高い工事費も全く気にはならないと思います。
料金の項目をまとめますと、マンションタイプならソフトバンク光が有利。工事費でも基本的にはソフトバンク光が有利といえます。ただし回線速度を考えるとどうなるか?次の「通信速度で比較」をご注目下さい。
2.「ソフトバンク光」と「NURO光」を通信速度で比較!
ソフトバンク光 | NURO光 | |
スペック上の最高速度 | 1GB~10GB | 2GB~10GB |
直近の平均実測値*注1 | 324.25Mbps | 545.65Mbps |
*(注1)実測値は「みんなのネット回線速度」より引用
通信速度の項目では、やはりNURO光のスペック(2GB~)と、実測値の速さが目立ちますね。完全にソフトバンク光を上回っています。ここに関しては多くを語る必要はないでしょう、NURO光の完勝です。
3.「ソフトバンク光」と「NURO光」を特典で比較!
ソフトバンク光 | NURO光 | |
キャッシュバック(オプション加入条件無しの場合) | 新規37,000円 転用15,000円 | 45,000円 |
キャッシュバック振込時期 | 最短2ヶ月後 | 利用開始から6ヶ月後 |
工事費無料 | 実質無料 | 実質無料(2年or3年縛り*選択可) |
その他特典 | 違約金還元、開通前Wifiルーター無料レンタル | 違約金還元(上限2万円)、PlayStation5が990円/月でレンタル可能、NURO光に満足しなかったら契約解除料無償化特典、開通までWifiルーター無料貸与 |
キャッシュバック額ではNURO光が8,000円上回っていますが、振り込まれる時期がソフトバンク光は最短2ヶ月後で、NURO光は開通6ヶ月後と、無視できない差がついています。ここは金額で選ぶか、早くもらえる方を選ぶかの選択ですね。
その他の特典では、他社の解約金補填に注目です。ソフトバンク光は10万円まで、NURO光は2万円までと明確な差があります。乗り換え時に2万円以上の大きな違約金が発生する場合はソフトバンク光、2万円以下の場合はNURO光がお得になります。
4.「ソフトバンク光」と「NURO光」をスマホセット割で比較!
ソフトバンク光 | NURO光 | |
セット割 | ソフトバンク、Ymobile | NUROモバイル、ソフトバンク |
割引金額・条件 | 家族10回線まで・月1,100円割引*4GBプラン以上、ひかり電話加入義務有り(月550円) | おうち割光セット 家族10回線まで・月1,100円割引*4GBプラン以上、NURO光でんわ加入義務有り(月550円) |
スマホセット割ですが、ソフトバンクのキャリア携帯を契約されている方の場合は、どちらも同じ条件となります。NURO光もソフトバンク携帯とのセット割が適用できるのです、ちょっと不思議ですね。
格安SIMとのセット割では、YmobileよりNUROモバイルの方が有利です。最近のNURO光(SONY)は、NUROモバイルにかなり力を入れているようです。NURO光を契約される方で格安Simを利用されている方は、NUROモバイルに乗り換えると更にお得になります。
5.「ソフトバンク光」と「NURO光」を評判(A~D)で比較!
回線速度はNURO光、料金は違約金補填の条件からソフトバンク光、サポートは互角。 ということで、基本的に速度重視の方はNURO光を、乗換えで2万円以上の違約金が発生する方はソフトバンク光という認識で概ねOKです。
NURO光に関しては、最近は通信障害・切断といった口コミが、一部SNS上で多く見られることで評判を落としているのは気になりますが、全体的な評判(特に速度に関して)は良好です。ただし、通信障害が多発しているらしい一部地域(公表されていないので確認できず)というのは、どうやら存在するらしいので、もしハズレを引いてしまった場合の対応策は、あらかじめ用意しておくと安心です。 今回NURO光と比較したソフトバンク光は、10万円までの違約金(工事費を含む)を補填してくれますので、もしもの場合の乗り換え先には最善の回線と言えます。
NURO光についてもう一点注意があります。新型コロナウィルスのパンデミック以降、NURO光では工事までの待ち時間が非常に長い場合が度々あるとの評判をよく耳にします。口コミを見ると、数ヶ月待ちも普通にあるようです。この光回線の工事待ちの長期化は、毎年3月~4月に起こりますが、NURO光の場合は慢性化しているとの評判もあり、契約前に工事までの詳しい日程を聞いておくことをおすすめします。
「ソフトバンク光」をおすすめの方はこんな人!
- 高額キャッシュバックをご希望の方
- ソフトバンク携帯、またはYmobile!とのセット割をご希望の方
- 他社からの乗り換え時、解約金補填をご希望の方
- ひかり電話をよく利用される方
「NURO光」をおすすめの方はこんな人!
- 最高レベルの高速回線をご希望の方
- 高額キャッシュバックをご希望の方
- ソフトバンク携帯、またはNUROモバイルとのセット割をご希望の方
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は乗り換え先として最適とされるソフトバンク光と、回線速度に定評のあるNURO光の比較を、5項目に分けてご紹介してきました。
ソフトバンク光とNURO光は共に人気回線ですので、比較される機会が多いですが、さらによく比較検討される2社といえば「ドコモ光」と「NURO光」です。今回取り上げたNURO光と、光回線の王者とも言えるドコモ光の比較、これは必見ですよね。
詳しくは「ドコモ光 VS So-net光 速度 料金 5項目で比較!」こちらにまとめましたので、こちらもぜひ読んでみてください!